Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - Dreamweaverコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1208

Dreamweaverが重い。SSDとグラフィックカード、皆さんはどうしてますか?

$
0
0

・動作が重いです。
・立ちあがるのに時間がかかります。
・Dreamweverでコードを記述してライブで見ようとボタンを押すと、反映した画面がすぐに出なくてソフトを再起動したときに初めて反映される、といったことが結構あります。

・PCの動作自体が重い、他のソフト(メールアプリなど)も重いです。

 

<動作環境>
Windows10 Home
VAIO社製VAIO VJF152-C11N
Intel(R)Core(TM)i5-4210U CPU@1.70GHz
メモリ8GB
64bit

 

AdobeのソフトはDreamweaverとPhotoshop。でもこれから追加して増えるかもしれません。

グラフィック系のソフトは今のところ2つですが、まあそれ系のソフトは重いし、画像や動画もあるからこんななのかと思い、3TBのHDDで拡張してみました。が、そうしっかり改善したわけでも ないです。

 

調べてみるとSSDを追加したりグラフィックカードを付けたりするといいみたいですが・・どちらか一方で済むのならそのほうがいいです。。

このスペックでHP制作をしていますが・・・両方つけないと、、駄目でしょうか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1208

Latest Images

Trending Articles



Latest Images

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>